BACKNEXT

11月30日(土) 冬晴れの下(もと)
 来週一週間横浜で働くことになり、久しぶりに車で横浜へ行ってみました。渋滞はイヤなので、夜明け前にお出かけ。ちょっと趣向を変えて伊勢湾岸道を使うことに。車の少ない片側3車線を飛ばして、曙の名港トリトンを渡るのはなかなか気持ちいい。そして岡崎から東名へ。読み通り車は少なく、快適に走ることが出来ます。足柄SAで朝食を取り、見上げれば富士山と幾筋もの飛行機雲がきれいに見えました。今日はいい日だ。

11月17日(日) まじめまじめ不まじめ

 兄と三菱のディーラへCOLTを見に行きました。第一印象はプチA-class。嫌いな形ではないです。デザインにA-classほどの抑揚はないけど、伸びやかでクリーン、スマートな感じ。ラン・エボやパジェロ、GTO(これはマニアックか?)を作っている会社の車とは思えない。ミツビシも変わったのかなとちょっと思いました。
 日経のWebページを読んでいたら、ハイカを段階的に廃止というニュースが。偽造ハイカが見つかったことが主な理由で次にETCを普及させるためとのこと。自らのシステムの不備を理由にその負担をユーザに押しつける姑息なやり方。これなら早く民営化した方が良いかもしれない。ETCはハードが3000円くらいになったら買って*あげて*も良いと思っているので、それまでの分ハイカを買いだめしておいた方が良いかな。


11月16日(土) ランチャ・ストラトス

 実家の近所に新しい家電量販店が出来たので行ってみました。中には模型、おもちゃコーナーもありました。適当に見ていたら、ランチャ・ストラトスのラジコンを3600円で売っており、衝動買いしてしまいました。アリタリアカラーが懐かしい。小学生の頃プラモデルを買って、ロクに作れなかった、思い出のクルマ。
 買ったのは、京商製のPALM RUNNERというシリーズの品。京商といえば、MINI-Zレーサーですが1万5千円じゃ衝動買いは出来ないし。ボディはMINI-ZもPALMも同じなようなのでボクとしては不満はないです。走らせてみると、デジタルコントロールでちょっとがっかり。要は、前進後進ステアリングとも全部一段階。微妙なコントロールは出来ません。まあイヤなら1万5千円出せばいいんだし、納得しよう。ただ、デフギヤが入ってないので曲がるのが苦手です。MINI-Zのオプションパーツが付かないかなと思って同梱のカタログを見てみたら、3200円也。あかん。これはあきらめよう。まあ、メカ的には不満はいくつかありますが、この綺麗なボディは出色の出来です。眺めていて飽きない。格好いい。そういえば前買ったラジコンもAbarthでイタリア車。Abarth買ったときにはA-classに乗っていたんだけど、なんだかんだでイタリア車が好きなのかなあ?


11月13日(水) いろいろ

 土曜日に買った3Dステッカーをドリンクホルダーに貼り付けました。始めにホルダーに書いてあるブランド名を削り取り、耐水ペーパーやコンパウンドでゴシゴシやってそれから貼り付け。何となく良くなったと思います。
 今年のカーオブザイヤーは、ホンダのアコードに決まったらしい。何で?っていうのが感想です。アコードとアテンザは似たようなものだし、アコードのアドバンテージは何も感じなかった。むしろ同じようなクルマなら、先に出したマツダの勝ち。あとこの2台よりは、フェアレディZの方がインパクトがある。それにZの方が今年を象徴していると思います。なんだかなあ。裏工作の香りがしてがっかり。


11月9日(土) 横浜を散策

 山下公園のそばにあるラテンモードという店へ行ってみました。イタ雑とか、FLAT OUTの横浜版。若干値付けが高い気がしますが、近いところにあるので、まずは店の様子見。品揃えは、イタ雑やFLAT OUTには劣る感じ。雰囲気は、イタ雑に似ています。出来たばかりの店とのことで、これからどう化けていくか期待することにします。場所柄、中華街とか、山下公園に遊びに行ったついでに寄れるのは良いかも。
 ここでは、アルファロメオのロゴのφ10mmほどの3Dステッカーを購入。4Pセットで1000円。ひとつは殺風景なドリンクホルダーに貼り付ける予定。でも、ドリンクホルダーよりシールの方が高いだなんて、皮肉な話。

 友人と飲む約束をしたので横浜駅西口の方まで歩くことにしました。山下公園から、赤煉瓦倉庫をかすめて、みなとみらいを通り、Super Autobacsに寄って横浜駅まで行くコース。デートコースっぽいけど、一人です。
 山下公園では、ヤンクンとマジック書きした変な人をTV撮影してました。何の番組?Queen's Squareでは、シトロエンがイベントをしており、C3に乗ってみました。丸っこいデザインは可愛らしく、まあまあ室内もひろい。Peugeot 206の鋭角的な感じとは違い、ほんわかしていて結構好印象。抽選があり、3等のC3のミニカーをGet。
 Super Autobacsでは、楽ナビのVol.3ディスクを積んだ製品が置いてあったので、触ってみました。まず、湾岸線が幸浦まで繋がっているのを確認。更に触っていたら、店員さんが近づいてきて説明してくれました。ちょっとイヤだなあと思いつつも、素直に説明を聞いてみました。操作説明の中で、ボイスコントロールを上手く使ったのに驚き。上手く発音すれば、ボイスコントロールも使えるのかなあ?
 カーオーディオの取り付け金具コーナーを見ていると、Alfa147用の金具を発見!松下のフィッティングパーツ。9000円也。中が非常に気になる。箱を手に取り、まじまじと見ていたらまた別の店員さんが近づいてきました。どんな部品が入っているのか気になると言ったら、快く開梱してくれました。中に入っていたのは、フェイスパネル(樹脂製、シルバーに塗装済み)、側面に取り付ける金具、アクセサリとイルミネーションの電源分岐ケーブルと、純正オーディオのアクセサリ、イルミネーションのピンアサインなどが記されたマニュアル。欧州車汎用の16Pコネクタ用の配線キットは付属していません。要は、ドリンクホルダー部分にインダッシュモニターを取り付けるためのキットです。
 このキットの出現により、インダッシュモニタの取り付けが非常に簡単になります。FAJが勿体ぶって定価1万3000円の取り付けキット単体の販売を拒んでいても、これで解決。いろんな所が出していたフェイスパネル類も淘汰されそうな予感。見れば、その他の車の専用取り付けキットも多数ある。A-160用には、1DIN用、2DIN用それぞれ用意されています。松下とは盲点だった。かなり見直してしまいました。 


11月8日(金) FIAT

 朝移動で横浜へ。今日は贅沢にのぞみ。ビジネスマンのマネして新幹線の中で日経を読んでいました。
 ヨーロッパ経済の話。FIATが非常に調子悪く、FIATは、8000人規模のレイオフを実施するとのこと。その不景気の象徴として、工場の写真が載っていました。「伊ミラノ近郊のフィアットグループの工場」ってこれアルファロメオの工場じゃない!FIATはメタメタでも、アルファはヒット作多いし景気いいんだよね? 156も147もヨーロッパのCOTY取ってるし。FIATが調子悪いことは知っていましたが、アルファでそんな話は聞いたこと無い。アルファもフェラーリみたいにフィアットが金策のため株を売り払うんだと勝手に読んでいましたが、もしかして親分もろとも、アルファの工場でもレイオフするのかな?
#トヨタとはすごい違いだ。


11月7日(木) 鏡

 ふと、トヨタ自動車のことを考えていて、「鏡」というコトバが頭に浮かびました。3つほどフィットする意味が思い浮かんだので結構いい比喩だと思ってます。ひとつめは、他メーカーのマネをするという鏡。結構露骨ですよね。ふたつめに、トヨタはマーケットリサーチが上手い。一般消費者の欲しがるクルマを作る。逆説的にいえば、トヨタの車は今の世の中を写す鏡。みっつめに、トヨタは02中間期に8700億円の利益を出しました。つまり経営の鑑。どうです。いい感じでしょ。

BACKNEXT