BACKNEXT

5月26日(土)

 2週連続で京都です。こんなの初めてだな。先週、おもちゃの修理のボランティアやってみない?と誘われ、面白そうなのでやってみることにしました。朝10時頃には会場に着きたいので、8時には出ました。途中、助手席側のパワーウィンドウが壊れました。先週にカーナビがメモリエラーを起こしたのと同じ辺りを走っていたときです。もしかしてこの辺何かあるのかなぁ?で、症状は2段押しになっているスイッチの二段目(ワンタッチ側)が効かなくなると言うもの(上がりも下がりも)。1段目で押し続ければ動作するので、最悪の状態は回避できています。でも、早く修理に出さないと。
 友人の家から、会場へは地下鉄で行きました。京都のエスカレータは左側に人が立っていました。大阪の地下鉄は右側だったので、ここが立ち位置の東西の境界なのかも。今回は京都何とかまつりというイベントの一環でおもちゃの修理をするということでした。周りじゃフリーマーケットとか、消防署のブラスバンドとかやっていてすごい健全な雰囲気。さて、肝心のおもちゃの修理ですが、壊れたおもちゃを持った子供や親御さんと対面で直すという形式でした。知らない人と話すのも面白いし、なんと言っても直ったとき子供がすごく喜ぶのでやりがいがあります。結構ハマりそう。でもいいよなぁ、子供は素直で。修理自体は7勝1敗で主宰している人にも気に入られて、次回も是非にと言うことでした。ヒマがあったらまた行ってみようかな。
 さて、帰りは実家へ帰ることにしました。ずーっと名神を走るだけなので楽だし。着いてトリップメータを見ると600km走ったのに燃料計は1/4弱。給油1回で600km走れればいいですね。


5月19日(土)

 久しぶりに京都の友人から、お誘いがあったので遊びに行きました。今日はパーティではなく、BBQ。折しも東名阪のリフレッシュ工事の真っ最中。遅れないようにと、少し早めに出ました。幸い、渋滞にはつかまりませんでした。2時間弱で着きました。
 途中、カーナビがエラーを起しました。「内蔵メモリエラー。軌跡データの書込みが出来ません。」というようなメッセージが赤バックで出てきました。OKボタンを押すと消えるのですが、軌跡が更新される度にエラーメッセージが出てきます。メモリ周りの回路が壊れたのかなぁと不安になります。買ってからちょうど一年。松下なのにソ○ータイマー付?と愚痴のひとつも言ってやりたくなります。ドライブ中だったので、とりあえず電源を入れ直すと一応直りましたが、記憶内容は全て消えてしまっていました。買ったときの素の状態です。画面には日本全体の地図が出てきました。案内中のルートも当然クリア。その後ちゃんと動いて致命的では無さそうだけど、気持ち悪いなぁ。
 BBQは、山科の琵琶湖疎水でした。琵琶湖疎水なんて見たこと無いなぁ?まさか動物園のそば?と思っていたのですが、意外にも山科の三条通を少し山側に行ったところを流れていました。木漏れ日の下、小鳥のさえずりや、大量の虫(^_^)と、自然を感じながらBBQを楽しみました。
 帰り、東名阪に乗ろうと思ったら、桑名<=>亀山間全面通行止。リフレッシュ工事に当ってしまいました。で、1号線、23号線を使って帰ったのですが、事故に遭遇しました。直進R33スカイラインと右折トゥディの事故。この辺は深夜になると赤無視が普通で悪名高いところです。信号が赤でもしばらくは普通にクルマが流れます。おそらく右折待ちのトゥディが信号が変ったので走り出したら、赤無視(ぎみ?)のスカイラインと衝突してしまったのでしょう。
 90km/hくらいで流れていて、信号が変ったからといって急には止れないしトラックに追突されるのヤだし、かといって60km/hで走ってもジャマなだけだし、深夜にこの辺を走るのは怖いですね。自分の前で信号が変りませんようにと祈りながら走ってしまいました。
 無事に着いてトリップメータを見ると300km走ったのに、燃料計はふた目盛行っていません。高燃費が期待できそう。


5月7日(月)

 連休明けでぼけていたので早く帰りました。何気なくTVを見ていたら、「クローズアップ現代」で、国産車の衝突試験について特集していました。欧米での衝突試験と同様の64km/hでのオフセット試験を実施したというのがトピックです。面白そうなので見てしまいました(コナン見るのを忘れてしまった(^.^) )。
 それで、去年まで行っていた前面のフル衝突で良い成績であったクルマがオフセットでは必ずしも結果がよろしくない(クルマは前の型のプリメーラでした)。それはなぜ?というのが大きな論点です。思い出したのが、中日新聞で以前記事があって、「Q.日産のZoneBodyの成績が良いのはなぜ?A.フル衝突では柔らかくすればOK。でもオフセット衝突ではその手法は通用しないよ。だから、オフセット衝突を考慮した、トヨタのGOAはZone Bodyに劣っているわけではないんだよ。」というのを思い出しました。さすが中部が基盤の新聞。実際のところ、番組中では、Cubeがオフセット衝突でイヤな潰れ方をしていました。でも、FunCarGoもそう変わらない。結局レベル的には変わらないようです。それよりシビアなのが軽自動車。なんだかんだ言って、寸法に制約があるので厳しいようです。ホンダのライフも、クラス最高水準であることは分かったのですが、クラスそのもののレベルが低いので結局大したこと無いということが分かりました。逆に、エスティマ、オデッセイ、クラウン、セドリックなど大柄なクルマは比較的成績が良いのですが、シビックも成績が良かったのが意外でした。もう一つ、番組中、堂々とメーカとクルマを名指しして、優れている、劣っていると言っているのも意外でした。
 ちなみに、A-classは、Euro NCAPで4つ星で最高レベルなので、パッシブ・セーフティのレベルはエスティマ、オデッセイと同じです。


5月3日(木)

 ヒマをしていたので、カラフルタウン岐阜というショッピングモールへ行きました。これは、豊田紡績の工場跡地に最近出来たショッピングモールで、スーパーのイトーヨーカ堂を主体に専門店街、シネマコンプレクスがあります。あとトヨタの全ての販売チャネルとダイハツのショールームが入っており、トヨタ系のクルマを一通り見られるというのもウリです(日野のトラックは無しよ)。おまけでトヨタ系の用品店ジェームスもあります。ま、勝ち組と言われる企業が手を組んで作ったショッピングモールですね。勢いを感じます。
 一通り見てから、本やCDを買いました。それからジェームスでは静電防止キーホルダーを買いました。結構広くて歩き疲れたので、中の喫茶店で本を読んでから帰りました。ま、なんですかねぇ、こういうところへ来ればいろんなモノやサービスがあって楽しくて一日つぶせるけど、飼い慣らされているというか、決められた消費行動をさせられてるような息苦しさも感じました。

NEXT