home

東京オートサロン2004

東京オートサロン2004を見てきた、その印象を書きます。2003年のモーターショーは,体調が悪くてよく見られなかったので今回はちょっと気合いが入っています。まあ、AkfaRomeoは無いでしょうが。


■ WRC関係
 市販車改造の究極の姿はWRカーのような気がします。実際の速さの追求という意味で。というわけで、一番見たい種類のクルマです。

インプレッサ WRカー 2003年チャンピオンになったソルベルグのクルマ。誇らしげに展示してありました。そりゃそうか。

ランサー 2004WRカー 2004年に復帰するミツビシのMRカー。どこまでこの形のままかは分かりませんが、まずは期待しよう。

206 WRカー NGKのブースに展示してありました。市販車の206は、ちょっとヌルい感じがして好きではないのですが、WRCの206は格好いいと思っています。

イグニス(スイフト) WRカーの一個下のクラスでがんばっているクルマ。ちょっと親近感が湧きます。

JGTC関係

Gr. Aのころはわりあいマメに見ていたけど、最近のことはよく分かりません。市販車ベースのクルマのはずが、ガンガンに改造されていてオリジナルとの結びつきは弱いし、もう販売してないクルマがベースモデルなのであまり興味が湧かない。

R34 GT-R カルソニックなので撮りました。

R34 GT-R 色違い。隣に少し写っているのはスープラ。どちらも前世紀のクルマ。

Z 今年はV6エンジンのこいつが主力になるとのこと。R34スカイラインよりは販促効果は高そう。

NSX 彼もそろそろフルモデルチェンジするのかなあ?

その他モータースポーツ


Ferrari F1 ブリヂストンが大の仲良し。おかげでブリヂストンは他のF1チームにそっぽを向かれつつある?

ミシェル・バイヨンのLe Mansカー どういう映画か知らない。このクルマの素性もよく分からない。でもれっきとしたレースカー

ルポ・カップカー

気になる市販車


Ferrari Enzoまあ、ノーマルでもすごいわな。

Ferrari Modena OZのブースにて。ホイールにあんまり注目しなかったのは良くないな。

RX-8  ディーラーオプションのエアロパーツ付き。この程度なら落ち着いていてよいかも。

スズキ チョイノリ あったら面白そうだと思っていた原チャリ。この色はなかなかいけていると思った。

■ チューニング関係

一番、展示台数の多い分野。でも、Alfa 147は無いし、あんまりいじり倒したいとは思ってない(予備知識があまり無い)ので、適当に見て回りました。

JAWAのビデオとCD-ROM ジャパン ライトアロイホイール アソシエーション、直訳すれば日本軽合金車輪協会の啓蒙ビデオとCD-ROMをゲット。ビデオの方は、JWLマーク関係の検定方法について、CD-ROMの方は、アルミホイールの歴史や、ホイールの技術的ドキュメントが入っていて、なかなか、勉強になる資料でした。

RE雨宮のRX-8 言うまでもなく、超有名なチューナーの品。詳しくは分らないが、高性能だと思う。一方で、デザインや、色彩センスは三流だと思った。カワサキのライムグリーンが、一般論としてセンスが悪いのと同様に。

21インチのロープロファイルタイヤ
 なんていうか、頭の悪さを感じさせるタイヤ。これをカッコイイものとして展示するセンス、またそれが商売として成立ちそうなのが悲しい。

無意味なリアウィング 何となく、「こういうのを付けたい」という欲求から生れたような造形。ウィングは木製で、その木目はキレイだったけどそこまで。細部にこだわっても意味無いでしょ。

その他面白かったもの

公道最高速チャレンジカーの残骸があった。チャレンジ中のタイヤ・バーストにより、こんな姿に。無惨だけどインパクトはある。

ずいぶんクルマがコンパクトに

もげたリアサス回り タイヤのビードワイヤが剥き出し、鋳物のハブがばっくり割れて、ダンパーはぐんにゃり曲がっていた。

運転席 それでも居住空間は確保されていた。本気でぶっ飛ばすなら、こんな風にまじめに補強すべきなんだな。


ロードスタークーペ きれいなホワイトボディが展示してありました。

Cピラー部分
 接合はロウ付け? とにかくきれいな継ぎ目でした。

全体 フロントフェンダーと、Aピラーで色が違った。フェンダーはアルミで、Aピラーは普通の鋼板かな?

部品関係

気になったパーツをいくつか。

Alfa 147のヘッドライト・コンバージョンキット IPFのブースにて。近々発売しそうな雰囲気。リング状のポジション灯は、BMWの影響かな。実際にはもっと青く光っていた。LEDなので長寿命だと思う。球切れ警告機能はちゃんとだましてくれるのかな。

Alfa 147のヘッドライト・コンバージョンキット(拡大) 付加価値が何なのかはよく分らなかった。なんだか「交換すること(純正と違うこと)」が目的になっていそう。買うかといわれれば、多分買わない。掃除もめんどくさそうだし。ただ、クジを引いたらTシャツが当たったので、IPFの印象はよい。

ロータリー・エンジンの組立 2ローターのエンジンを組み立てていた。コンパクトであることがよく分かる。

O.Z.のマグネシウム ラリー用ホイール 懐かしいデザインに思わず引かれてしまった。

home