home

Alfa 147で北海道

1.ドライブコース
菱形の北海道の上半分の3角形を走りました。道内は4泊。あと3泊出来れば、函館も釧路も行けるでしょう。
小樽から知床、稚内をまわって小樽へ戻るコース
クリックすると詳細があります


1日目:敦賀から新日本海フェリーで小樽に入ります。夜の8:30着。小樽から東に進み夕張郡由仁町泊。
2日目:夕張市から芦別へ行き、富良野へ。旭川をかすめて層雲峡。そして塩別温泉泊。
3日目:屈斜路湖をかすめて摩周湖へ。ウラへまわって神の子池。標津に出て北上。知床峠を越えて宇登路(ウトロ)泊。
4日目:ひたすら北西へ走り稚内泊。
5日目:南下して小樽。


日本海を一路北海道へ

日本海の夕陽

2.おすすめの道は?
気に入った道を4つ。どの道も、走っていて笑ってしまいそうな楽しい道です。

西十一号線(上富良野町)
西十一号Start
南西端の西十一号のスタート地点。雄大な北海道の景色が広がっています。
西十一号
西十一号は4kmほどの直線ですが、見ての通り、ジェットコースター。
勾配は10%以上の所もあります。


層雲峡、大雪湖から南下する国道273
まさに高速ワインディング。ドライブという意味では今回の旅で一番楽しかったです。ストレートは5速で走りながら、カーブではひとつギヤを落として3500rpm辺りからグワ〜ンと加速。4000rpmを越えればツインスパークが気持ちいい音を出すし、エンジンのツキもよく、Alfa買って良かったあと思わせる道です。Rが大きく、ブラインドも少ないので割合安心して走れます。交通量も少な目でした。


美幌峠を越え、屈斜路側の国道243
美幌峠
美幌峠から、国道243と屈斜路湖を望む。

所々、片側交互通行でしたが、緑の中のワインディングを気持ちよく駆け抜けることが出来ます。

知床峠を越える国道334

羅臼岳を望む。

ズリズリと上っていく感じが良いです。低めのギヤを使って小気味よく走ることが出来ます。当日はいまいちでしたが、峠の風景もいいと思います。
3.オイシかったのは?
レストハウスところ(サロマ湖の近く)
 下調べもせず飛び込みで行ったのですが、地元の人も多く、良い店を見つけたみたい。この辺りはホタテ貝の産地です。参考までに。で、ミックス丼セット(ウニ、イクラ、ホタテ)を食べました。

蛇の目寿司(留萌市)
 老舗の寿司屋さんのようです。上しかたのめませんでしたが、どれもオイシかった。
4.面白かったところは
摩周湖(写真は第一展望台辺り)
霧の摩周湖
ちゃんと霧が出ていました\(^O^)/ 10年前来たときには快晴だっただけに大満足。
神の子池(摩周湖の裏側、清里町)
神の子池
摩周湖の水がわき出しているという、神秘的なエメラルドブルーの池。
途中、未舗装の林道を走りますが、Alfaでも大丈夫です。
小樽運河
小樽運河
小樽自体、小洒落た観光地になっていました。運河は昼間はバッチいので夜がオススメ。
牧草パック
牧草パック
牧場周辺を走ると、前衛芸術のように、こんな物体が転がっています。この白黒のやつはかなりサイケです。
宗谷郡さるふつ公園
さるふつ公園
あきれるほど真っ平ら。価値観が変わってしまいそうな風景。
5.注意すべきことは

虫掃除右の写真は、別にエンジンが壊れたわけじゃないです。虫の死骸を掃除してます。サイズが大きめなので、後で掃除するの大変です。一日走れば、フロントグリルもウィンドウも虫だらけ。


警察
 たまにこんな環境のいいところを走ると、もったいないので、どこでも速度を出したくなってしまいます。警察としても取り締まらないわけには行かないでしょう。観光地も警察も、夏は書き入れ時とばかりにがんばっています。
 レーダー探知機
はあった方がいいと思います。オービスも多いのでGPS付きの機種がオススメ。ボクは楽ナビにオービスROMを読み込ませたので、一番の安物にしましたが。カーロケータ検知機能も気になるところです。
 一時停止はちゃんと止まりましょう。警察はもちろんですが、みんな速度が高いので注意が必要です。

白い小型車
 知らない土地で不慣れなクルマで、運転がおぼつかない人が多いです。急に止まったり、急に出てきたり、やたら遅かったりと何かと気を使います。白いFitやVitz、Civic、March、FanCarGoなどはほとんどがレンタカーです。
 あまり近寄らず、急な動きにすぐ対応できるようにしましょう。そして余裕があればさっさと抜くなどして、遠ざかりましょう。
#急に曲がって視界から消えることもありますがクマ出没注意

クマ
 これは、身の危険を感じました知床五湖へ行く途中、ヒグマに遭遇。ツキノワグマに比べると三倍くらい大きい。彼はすぐ逃げていきましたが、ちょっと焦りました。
 で、知床五湖に着いたら右のような看板が。ヒグマが出るのは5分前に確認済み。1,2湖と3,4,5湖は陸続きであることは言うまでもなく、なぜ、1,2湖がOKなのか分かりません。でもせっかく来たのだから、1,2湖をまわることに。しかし、湖が見えるのはほんの少しで、後はいかにもクマが出てきそうな藪の中を30分以上歩く羽目に。空元気を出して大声でしゃべりながらもかなりビビっていました。

6.あると便利な物

DC-ACインバータ

 ホテルでも出来ますが,クルマの中でも充電が出来ると非常に便利です。デジカメに,携帯,PCなど.移動中に充電が終わってしまうので楽ちん。

荷台のネット(シェルフネット)
 何泊もすれば,当然洗濯をします.夜のうちに完全には乾かないので、クルマの中でも干すことに.ワンボックスのワゴンなら、室内でも良いかもしれないけど、アルファで洗濯物を干しているのは格好悪すぎ。というわけで,荷台のネットが役立ちました。

カーナビ
 言わずもがなです。レンタカーでも標準装備です。紙の地図でも対応できると思いますが、特徴点が少ないので、GPSの方が楽です。



さようなら北海道
さようなら北海道....
home