homep

うちのA-160


1. A-160 (A-class) とは

 正式には、Mercedes Benz A-160。そう、あの「ベンツ」です。でも、普通のベンツとはかなり違います。簡単にいえば大衆車です。その代わり、ポリシーは高いところを向いています(この辺はベンツ)。媚びていないクルマです。
 特徴は、 などが挙げられます。


そもそも、なぜA-160を選んだかといえば、 
  • コンパクトで、広いこと 
適度なサイズです。
  • 安全性が高いこと
E-classと同等の安全性のようです。GOAより安全。  
  • 長持ちしそうなこと
10年は乗りたいと思っていたので。
  • 主張がはっきりしていて媚びていないこと
何か、メーカに足元を見られているようなクルマはイヤです。
  • 頑張れば買える値段だったこと(^ ^)
候補は他に、Renault Twingo, Peugeot 206でした。

です。

 同じA-160でも、年式により微妙に異なります。僕が雑誌、internet等で得たカタログに載っていない違いは以下のようになります。もし間違いや追加の情報などありましたら、メールをお待ちしています。

年式 極初期型?
(98モデル)
初期型?
(99モデル)
00年モデル 01年モデル マイナーチェンジ 推測した意図
室外 サスペンション ガチガチに硬い やや硬い 普通 エルクテストによる悪癖を消す方向に進んでいます(乗り心地改善)。
タイヤ(スピードレンジ) Vレンジ(後半ではTRレンジ) Tレンジ これも乗り心地改善です。ま、240km/hも出るクルマじゃないですから。
ヘッドライト上の防水ゴムシール 有り 無し グリルの桟が4本
全周プロテクタ付き
コストダウン。おそらく過剰な部品だったんでしょう。
ドアミラーの付け根 ボディ同色 黒色樹脂 コストダウン。
室内 ダッシュボード プラスティック 樹脂 ただし高品質らしい
オーディオスペースが上がり、エアコンが下がる
MBユーザが見ると非常にちゃちい内装だったようです。
僕から見れば質感高いんですが...。
ハンドルセンターのロゴ プリントの上にクリア メッキしたバッジ 質感向上(もしかしてコストダウン?)
センターコンソール ドリンクホルダ アームレスト より旦那仕様へ...。運転姿勢悪くなりそう。
サイドシル 全面メタルヘアライン仕上げ 部分メタル 革の値段をカバーするためコストダウン。
シート背面ポケット シートと同一素材 メッシュ メッシュだと中まで見えて便利なのかな?
リアシートの固定棒収納部分 ファスナが横向き ファスナが縦 ファスナを短くできるので、コストダウン。
この棒、取り出し難いんですよね。
トランクのサイドポケットのフタ マグネット固定 回転ノブ 磁石にクレームが付いた?磁気メディアのデータの消失とか、開いてしまうとか。
コストダウン。
トノカバー 巻き上げシート ボード ボードだと上にティッシュくらい置けますからね。
きっとそういう要望があったんでしょう。
車両本体価格 265万円 270万円 245万円 225(A160)
250(Elegance)
265(LFB Elegance)
295(190 Avantgarde)
00年モデルはよりデラックスになったので高くなりました。
01年は販促のため値下げです。00年モデルに準拠していればいいのですが、意外なところが安くなってるかも...。

 考えてみれば、発売開始から、半年経たずにリビジョンが上がっているんだから、極初期型は、いろいろ問題があったのかもしれません。00年モデルは、本格的に市場からのフィードバックが盛り込まれたモデルでこなれていると思います。01年型って、どうなっているのかなぁ?でも、やっぱりマイナーチェンジを待つべきですね。
 A-classの場合、通常の改良(性能向上、市場要望への対応、コストダウン)の他に、もう一つのベクトルがあります。それは乗り心地の改善です。98年頃エルクテストの結果がセンセーショナルに報じられました。そのため、ダイムラー・ベンツは、ちょっとやそっとじゃ転がらなくする対策をとりました。ESPの装着、タイヤの高偏平化、サスペンションの強化などなど。値段据え置きでこれらの対策がとられたため、よりお得なクルマになったのですが、唯一非常にバネの硬いクルマになってしまいました。そこで、より、普通の乗り心地のクルマにするべく徐々に柔らかくしているようです。


2. うちのA-160

 上記の分類で行けば、うちのA-160は日本向けの初期型となります。まだまだ、荒削りな頃でしょう。
 注文時に以下のディーラオプションを付けています。

 サイドバイザーは、スリークなデザインが崩れてしまいそうな気がして、付けるのを止めました。

 購入後、以下の改造をしています。ついでにこのページの主要コンテンツ。

こんな感じです。


3. A-classに乗ってみて

 乗り心地の硬さ(バネ変えたからかも)と、最近では軋み音(ドリンクホルダーのせい)が気になります。エアコンは夏だとやや弱めかも。冷風が出るのにやや時間がかかります。逆に温風はすぐ出てくれる。さすが寒い国のクルマ。
 見切には慣れが必要。でも、高速には強い。140km/hくらいだしても、騒音や、ハンドリングなど80km/hと感覚は変わりません。エンジンは非力だから絶対的な加速力はありませんが、息の長い加速をして、最終的には結構な速度で巡航できるという感じです。ドアは閉るときの音が好き。それから、ドアのバネのスナップがはっきりしている。リアハッチ底面には、開閉用のくぼみがありますが、左側にもつけて欲しい。これぞUniversal Design。
 室内の広さは可もなく不可もなく。温泉旅行とか、大人4人なら荷物も含めてジャストサイズ(逆に言えば、それ以上の余裕はない)。
まだ、イスを外してどこかへ行くと言うことはしたことないです。やっぱり床下にしまえる方がスマートだよなぁ。