Home

シフトノブの交換


 ステアリングは革巻で、握った感じがいいですね。でも、シフトノブはゴムの固まり。このコントラストがいただけません。


 僕が選んだのは、sparco製革巻シフトノブ。だいぶ前から欲しいと思っていた品です。A-classは、重い感じにしたくないので、木製ノブや木目パネルより、革製ノブや、カーボンパネルでしょう。

純正シフトノブの取外し

純正シフトノブ  純正のシフトノブです。根本のカラーをよく見ると2つの部品で構成されています。
 下側のカラーを左回りにねじります。
純正シフトノブカラー回転 ねじるとこんな感じ。
シャフト 後は、ノブを上に引抜くだけ。
勢い余って、インパネのSWなどを壊さないように、注意して下さい。


シフトノブの取付け

sparcoシフトノブsparcoシフトノブ  今回取付けるシフトノブ。マニュアルシフト用のノブがそのまま使えます。
 交換したものは、触感がいいし、スポーティな感じ。さらには、無彩色の室内で、ちょっとしたアクセントになります。
 ただ、このシフトノブ、品質はいまいちです。カラーの内側の切削加工はビビリがあるし、付属の六角レンチは、強度不足で角をなめてしまいました。
 固定方法は至って簡単。3カ所のイモねじを締め、ねじを隠すためアルミ製のカラーをねじ込むだけです。
アルミテープ巻  このシフトノブは、φ16まで対応する設計になっています。対してA-classのシャフト径は最大φ10。そこで、ガタをなくすためアルミテープを巻付けました。使用したテープは、0.1mm厚。30回ほど巻けばフィットする計算ですが、基本的には、現物あわせです。
完成  完成です。
 全長は、純正品に比べて20mmほど短くなりました。また、ノブの質量も軽いので、クイックな感じが出ました。ゴム製とは違って、長時間安定した触感を維持します。
 カラーとシャフトの間に隙間がありますが、これは気にしないことにしました。
#どうせ見えないし。